2008年 12月 の記事

ワイヤレス

2009年に新しい MacMini が出るとか出ないとか、年が明ければはっきりするだろうが、ともあれ出るならば買うつもりでいるワタシは、その出るかどうか分からない MacMiini にワイヤレス環境を構築することにした。とりあえず使っていなかった無線LANを復活させ、ついでキーボードとマウスを Bluetooth でワイヤレス化。ここまでは純正で事足りるので苦労はない。問題はテンキー。Apple のワイヤレスキーボードは MacBook のキーボードを単体にしたようなもので、コンパクトさは評価できるがテンキーは省略されている(ついでに言えば「page up」「page down」「home」「end」あたりがないのも少し困るが、まあこれはいい)。単体のテンキーだけでも Apple が出してくれれば助かるが、望みは薄い。仕方がないのでダイアテックの Bluetooth テンキーパッド(Windows 用で Mac には非対応だが認識はする)を使っているが、怪しい挙動を示すことも少なくないのでいつまで辛抱できるかわからない。まあいずれ Windows のノートコンピュータを買った時に使えばいいか。

2008年末の機材オボエガキ

2005年3月
(銀塩)
Nikon F、FTn、F2、F2AS、F3HP、F3P。
Voigtlander BESSA-T、R3A。
Leica IIIc、M4。
(デジタル)
Nikon D70、Pentax *ist-DS、Canon G2。
2005年秋口
(銀塩)
Nikon F、F3P。
Voigtlander R3A。
Leica IIIc、M4、MDa。
(デジタル)
Nikon D70、Pentax *ist-DS、Canon G2。
2006年初頭
(銀塩)
Nikon F。
Voigtlander R3A、Bessaflex。
Leica MD-2。
(デジタル)
Epson R-D1、Nikon D70、Pentax *ist-DS、Canon G2。
さて大ざっぱに2年後の2008年12月の状況
(銀塩)
Nikon F(貸与中)。
Leica MD-2。
(デジタル)
Epson R-D1、Canon EOS 5D、Nikon D700、Pentax K20D、Pentax *ist-DS、Canon G2。
エプソンとキヤノンは不動だが、ニコンはD70→D80→D300→D700となり、ペンタックスは追加したK10DがK20Dに代わっている。銀塩はニコンFは友人の元に、MD-2ははそろそろオーバーホールをしなければならないがどこに頼むかな。
レンズラインナップ
◎ニコンFマウント
待望のフルサイズ体制になったのでラインナップの拡充も考慮中。相変わらずズームレンズが苦手なので単焦点を28ミリと35ミリ辺りで検討中。純正の35ミリがGタイプになれば良いがどうなるのかな。
◎ペンタックスKマウント
いつ出るのかわからないが、DA15ミリに注目。SMC-P24/3.5 も引き続き探索中。FAレンズが2009年2月に値上げとなるが、それまでに31ミリを確保できるだろうか。
◎ライカMマウント
ZMディスタゴン18ミリF4、スーパーアンギュロン21ミリF3.4、エルマリートM28ミリF2.8(第4世代)あたりはずっと気になっているが、21と28はすでに満足のいく複数のレンズがあるのでよほど出物がない限りは手を出すことはなさそう。35、50はズミクロン変わらず。
◎ライカRマウント
スーパーアンギュロンR21ミリF4がときどき無性に気になるが、絞り込み測光で使うのはどうだろうなー。28、35.50,90は目当てのレンズを確保したので検討終了。
◎ヤシカ/コンタックスマウント
ディスタゴン28ミリF2は、ZFディスタゴン28を代わりにしてもいいかなというも気してきた。マクロプラナーも同様。
◎EFマウント
24ミリF1.4の新型はちょっと気になるが、使用目的から言えばTS-E24ミリのほうが必要かな。
◎M42マウント
フレクトゴン35ミリF2.4をもう1本ほしいが、DSの修理が先。
以上挙げた中で実際に確保に動くのは数本といったところか。

動作確認

524.jpg

TOP